症状が重篤な場合の対応
☆症状が重篤な場合の対応
★一番良いのは、動物病院に行って実際に獣医さんに診察してもらうこと!
当社『お客様相談窓口』では製品の相談だけでなく、ペットの病気について相談を受けることもあります。ですが、お電話での対応では、ペットの細かな症状まではなかなか気づいてあげることができません。実際にお会いすることができない『相談窓口』は参考までにとお考えください。ペットにとって一番良いのは動物病院に行って実際に獣医さんに診てもらうことです。病院では、症状にあった適切な検査やお薬だけでなく、獣医さんに診てもらうことで、病気の原因や的確なアドバイスなど、飼い主さんが気付かなかったことが分かることもたくさんあります。
特に次のような状態の時はかなり具合が悪いと考えられます。できる限り早めに病院に行かれることをお勧めします。
<症状>
- 元気・活動力がほとんどなくうずくまっている場合
- 形のない水のような便(水様便)、ねばねばした半透明のもの(粘液)を含んだ下痢便が長い間続く場合
- 血の混ざった便、赤黒い便(血便)が排出される場合
- 頻繁に嘔吐(おうと)を繰り返す場合
2012-04-02 16:28